双極性障害Ⅱ型・主婦の【3歩進んで2歩下がる】

3歩進んで2歩下がる~その2~

双極性障害Ⅱ型のアラサー主婦『病気になって見えたものがある。』

やりたいことをやるのだ!

ここ数日、鬱と普通状態をいったり来たりしている。

先日の受診時にはアリピプラゾールの用量が増えた。

鬱を軽くすると先生が言っていた気がする。

眠剤を飲んだあとの受診だったので記憶は曖昧なのである。

(主人に言ったら絶対怒られる。)

 

しかしこの薬が効いてくれないと困る。

主治医の先生が、デパケンと迷っているようだったから。

「でもこれから妊娠・出産したいなら避けたいですね」とは言ってくれたけど

あまりに症状が回復しなければ、たぶん処方されるだろう。

それは避けなければならない。

 

なので、

バランスのよい食事、質のいい睡眠、適度な運動を心がけましょう(*^_^*)

…と言われると一気に気分が萎える。

 

こういう「あれやって、これやって」系のキチっとしたことって

どうも苦手。

 

昔、まわりに誤解されてたのが大きいかもしれない。

A型だし(?)、なんとなくキチっとしてるように思われていた気がする。

しっかりしてるから保育園児のときには

「○○ちゃんがいてくれると(みんなをまとめてくれて)助かる」というようなことを

言われていた。

先生、とんだ誤解です。

 

もっと自分を出せたらなぁなんて、幼心ながらに思ったこともあった。

それが繋がり繋がって、今日読んだ本にたどりついたのかもしれない。

 

 

 

「心屋仁之助のそれもすべて、神様のはからい。」

心屋仁之助著。

 

(注釈しておくと、「神様」と題名にあるけれど宗教の話ではないです。

そこんとこよろしく。)

 

はい、楽しかったっす。

 

「好きなことやりなよー。嫌いなことやめちゃえー。」と

そんな本。

 

この本を読んだら

「そりゃ好きなことやれてりゃ幸せだろうよ…できないから困っとるんじゃ!」

というタイプと

「へ~そうなの~すごいな~」と感心するタイプに分かれそう。

心屋さんの表現を使うと、前の群が『地獄にいる人』じゃないかと私は思ったのだけど

どうだろう。

後ろの群の人たちはわからない。

本の最初にあった『前者・後者論』でいう、後者かな?と思う。

 

この本を読んで、最近ずっと心にひっかかっていた

「自分のホームページがほしい!」というのを実現したくなった。

したくなったっていうか、します!

主人にも宣言したし、やるからには応援してくれる(と思う。)。

 

つまらんことしか書けないけども、所詮こういうのは自己満の世界だからな。

これで儲けようと思ってるわけじゃないし。

 

「人受けするよう文章を考えると途端に自分でも読んでもつまらない文章になる。」

と、途中まで読んだ本に書いてあった。

 

読みたいことを、書けばいい。

読みたいことを、書けばいい。

 

 

この本もおもしろいです。

私は話口調で繰り広げられるちょっとネジが飛んでる?系の本に弱いらしい。

「話口調って楽しくない?

読みやすいじゃん。文字数めちゃくちゃいっぱいにはならないし。」

という具合の本。

 

 

でだ、「じゃあどんな文章書けばいいんじゃ!」というのは

この本には書いてない、と冒頭というか最初のほうに予告してあった。

1500円無駄になってなければいいな。

 

とりあえず、自分で「この人の文章おもしろい!」っていうのを

端から読んでいこうと思う。

今まで人様のブログとかエッセイとかレビューとか、

恥ずかしながらしっかり読んだことなかったから。

これから文章書きたい!って言ってるわりにその辺は適当に進んできてしまった。

なので、ここは初心に戻って(?)人様の意見を読んで聞こう、と。

 

あとは気になったことはとことん調べる癖をつける。

図書館を利用してみる。

映画でも音楽作品でもひっかかったら鑑賞してみる。

 

これだけでも毎日暇しなさそうで楽しみ。

 

まあ、まずは今途中まで読んである本を読破してレビューを書こう。

読書感想文にならないように気をつけなきゃ☆(ゝω・)vキャピ

レビューだったら、以前の記事で推した星野源さんの「働く男」がおもしろいので

あれも再読しよう。

 

働く男 (文春文庫)

働く男 (文春文庫)

  • 作者:星野 源
  • 発売日: 2015/09/02
  • メディア: 文庫
 

 

 

あと以前に本のレビューサイトを検索したことあって

そこをじっくり読むのも楽しそう。

 

ああ!時間が足りない!!!

 

これって軽躁か?

それも念頭に置きつつ、やりたいことはどんどんやっていこう。

 

以前から、資格の勉強もしたくて参考書や資料ばっかり揃えた。

資格系もホームページ作業もしっかりやろう。

学校みたいに時間割つくれば、どうにかなるんじゃない?(安易。)

 

すぐパンクする可能性も十分あるけど、今が楽しければいいということにしよう。

人生楽しまないでどうするの!

寝込んで動けない時間が人より多い分、動けるときに動かなきゃ。

「無理する」のと「どんどんやれ!」は全く別物なので、そこは自分でも勘違いしないように、ぼちぼちやっていきますよ!

 

 

ではね!